garden*note
2月もあと10日。今日は風が冷たいけれど、少しずつ少しずつ気温が緩み始めました。春ももうすぐ。 冬の間の花が咲いていない多年草の葉っぱたち。 本来の葉の色とは違って、それぞれ黄色かったり、赤かったりと、とても美しい冬色になります。それが気温が…
クリスマスローズの季節です。クリスマスローズには手を付けまいと思っていたんですが、毎年素敵な品種が流通するおかげで、ひとつまたひとつと増やしてしまいます。 先日も立ち寄った園芸店で、後ろ姿のシックな色に魅かれて、顔を見たら、またまた魅かれお…
今日は節分、明日は立春。暦の上では春ですね。 相変わらずさぼり気味のブログですが、久しぶりの園芸日記を。 今年の1月のトピックスと言えば雪。4年前のような積もる雪になりました。 4年前は雪かきスコップすらなくて、ちりとりでの雪かきは大変でした。…
ゲラニウムは好きな花のひとつだけど、東京だとモリモリに咲くのはちょっと難しい草花。でも去年買った、この四季咲き性のあるゲラニウムは、初夏からずっと咲きつづけた驚きの品種。さすがにクリスマスのころの寒さで、外では開かなくなったので、最後の2輪…
小春日和で気持ちのよい晴れ。季節はあっという間に冬の入り口です。 今年は、なんとか実が収穫できるまで成長した沖縄スズメウリ。そろそろ収穫してリースでも作ろうかな。
ゲラニウム夏場は花の色が赤みがのった色だったけど、昨日から急に朝晩の気温が下がったら本来の花色になった。きれいだなぁ。ゲラニウム大好き。
もう10月。今年は、真夏!って感じのお天気が極端に少なかったので、なんだか自分の中での季節感が変な感じ。 今年は、リーフチコリとミニトマトを、グリーンカーテンとするつもりが、予想外に沖縄スズメウリのこぼれ種の発芽がすごくて、あっという間にトレ…
ここのところ、毎年沖縄スズメウリがこぼれ種で発芽する。沖縄スズメウリは、芽が出てから実になるまで3か月はかかるので、年によっては充実した実ができるまでに寒さが来てしまい終了となってしまう。さて、今年は無事実が収穫できるか?
買ったときはダリアのような咲き方だったジニアが、真夏はこんな一重になってしまったと思ったら・・・ またまた八重咲きに戻った。なんの加減で、一重と八重を行ったり来たりするのかが今一つ謎。ま、どっちもかわいいからいいのだけど。